50のオババが見つけたこと

自己啓発本、ビジネス本、心の話が大好きな50代主婦の日々の気づきを書いています。

便秘が治らない

便秘が治らない~腸の調子は幸福度まで左右する
酸化マグネシウムはオススメ!

こんにちは!
この頃めちゃめちゃ寒いですね
秋田では大雪で停電にもなったとか、、
考えただけでも恐ろしい、、、

我が家が今停電になったらどーなるんだろうと
考えてみました

ホットカーペットは使えないけど
石油ファンヒーターは灯油だし
大丈夫!と思ったのも束の間、
ダメじゃん!ファンを動かすには
電気を使っているんだったと
気がついて絶望しました
完全な石油ストーブを買っておかないと
だめかなと思いつつ、ついお金を出し
渋っている私です

さて、今日は腸の調子について
書きたいと思います

というのも昨日の夜中に
腹痛でひどい目にあったからです

私は若い頃から過敏性大腸炎とでも
いうのでしょうか、
すぐ下痢をする女でした
例えば 今日から新学期、クラス替え、
入学式、、なんていう日の朝は
たいてい下痢をしていました

OLになっても、ランチで食後に
アイスコーヒーなんて飲もうものなら
すぐに下痢

下痢が心配で
電車では急行に乗れず
いつでも降りれる各駅停車を
選んだこともあるぐらいでした

そんな下痢ぎみな女が
50才を過ぎて、逆に便秘症に
なってしまったのです

下痢も辛いですが
便秘もかなり辛いことがわかりました

下痢はお腹が痛くても
下痢便を出てしまえば治まります

ところが便秘はその便を出すことが
できないのです

お腹を壊していて
下痢を控えた便秘の場合はさらに
状況が悪化します

下痢をだしたくても
固い便が蓋をしているため
便を出すことができません
その間、ずっとお腹が痛いのです
おまけに昨夜は極寒
ヒーターなどついていない
我が家のトイレで長時間の
便との戦いはまさに

「死ぬかと思った!」状態でした

結局 私が何をしたかというと
お恥ずかしい話ですが
割り箸にオリーブオイルをつけて
肛門に差し込み、堅い便を掻きだした
のでした

そんな折り、タイミングよく、
私が尊敬している勝間和代さんが
YouTubeで、
「腸の調子は幸福度までも左右する」
という動画を配信してくれました

なんでも彼女は、小学生の頃に
盲腸を患い、その後ずっと
便秘気味な体質だったそうです
40代後半に、当時一緒に暮らしていた
パートナーと生活しているうちに
あることに気がつきます

それは
パートナーとまるっきり同じ食事を
しているのに、なぜか勝間さんだけが
便秘になるということでした

それをキッカケに、思い切って
便秘外来がある病院へ行ったところ

小さい頃の盲腸の手術の関係で
腸が癒着しているということが
わかったそうです

以来、処方してもらった
酸化マグネシウムをもらったり
ヨーグルトなどを食べて
改善してきているということでした

勝間さんは言います
腸の調子が悪かった時の自分は
不機嫌でいることが多かった
腸の調子は幸福度まで左右すると

十分に活躍している勝間さんですが
「腸の調子がよければ
もっと活躍してたと思う」
というからびっくりです(笑)

酸化マグネシウムはドラッグストアでも
買えます
私も以前、友人に教えてもらい
買って、効果があることは知っていたのに、
治ったのをいいことに
飲みそびれていました

これからは
あれ?この頃出てないなぁ
と思ったら、早め早めに
酸化マグネシウムを飲むように
しようと思います

酸化マグネシウムは、便の水分量を
調節してくれるらしく
クセになりにくい薬のようです

みなさんも、ぜひ試してみてくださいね! 

子どもが巣立って寂しい

今日、19才の娘が
コミュニティーカレッジ留学の為
アメリカに飛び立ちました

本当は昨年(2020年9月)入学
予定だったのだけど
コロナがあり、1月入学にして
様子を見ることにしていました
1月になってもコロナが収まる
どころか、逆に増えている
状況になったけれど
娘が入学する予定の学校は
ド田舎にあるし、オンライン授業から
リアル授業に戻ったというので
出発することになりました

娘が巣立っていくのは
頼もしい限りなんだけど
やっぱり寂しいです

なんといっても高齢で生んだ子で
一人っ子なので

最近、私はあることに気がつきました
それは、
「出来事にタイトルをつけると
いいことも悪いことも
増幅される」ということを

何が言いたいかというと
たとえば、
カップルなら
「今日は付き合って100日目」とか
タイトルをつけると
その日がなんだか特別な日に
なります

それとは反対に
娘が出発する日が近づいていた時、
「これが娘と囲む最後の鍋!」とか
「娘が入れてくれる最後の灯油」とか
そんな風にタイトルをつけると
どんどん悲しくなってくるので
タイトルをつけるのはやめにしました
(笑)

そんな気持ちでいたところ、
2チャンネルの創設者として
有名なひろゆきYouTube
私と同じ様に、子どもの巣立ちが
寂しい、東京に出ようとする子どもを引き止めてもよいでしょうか?
という質問をしている人がいました。

ひろゆきの回答は
子どもが若くて、出たいという
優秀なうちに出さないと
自立も結婚もしなくなったら
悩むよと
そしてあなたが亡くなった後に
残されたその子どもに恨まれるよ

というものでした。

子どもはいつかは巣立っ
巣立たなくてはいけない

巣立っ時は、思った以上に早く、
突然やってきます

子どもの巣立ちが寂しい皆さん!
共に耐えて、早くに慣れましょう!

今 子育て真っ只中の皆さん!
大変かもしれないけれど
今 子どもと一緒に過ごせる時間を
かみしめて、味わいつくして
くださいね

ウクレレの練習が続きません

ウクレレの練習が続きません

続けるコツ


今朝 初夢を見ました
ひさびさに覚えている夢でした
というのもあまりにも強烈な夢
だったので

なんと私がホリエモンと一緒に
雪国に駆け落ちする夢です
雪の崖をホリエモンの荒い運転で
飛び越えるシーンもありました
なんてスリリングなんでしょう
そしてこの夢は深層心理的
どんな意味があるんでしょう(笑)

さて、今日は私が2年前から
習い始めた「ウクレレ」に
ついて書きたいと思います

以前の投稿「何も目指さない」で
書いたように、ウクレレ
単純に楽しむ為に続けていました

老後の趣味として何かやりたいと
と思っていた私は
40代後半頃から
生涯続けられて、没頭できる
趣味はないかと考えていました

なぜこう思ったかというと
人生100年時代」という言葉を
そこここで聞くようになったからです

そして又、こんな話もどこかで
読んだからです
90才のおばあさんが人生で後悔したことを聞かれた。おばあさんは言いました。
「60才の時に絵を習いたかったけれど、
もう60だからと始めなかったけれど、
今から思えば30年やることができた」と

これを読んだ私は、
「そうか!私は50才、このおばあちゃんより40才も若いじゃないか!今から何かをはじめても、全然おそくないかも!」

この話にいたく感銘を受けた私は、
その頃 ちょうど気になっていた
ウクレレを習うことにしたのです

YouTubeが発達している現代、
ウクレレの動画はたくさんあります
独学でやることもできたでしょうが
なんとなく独学でやってみて
限界を感じた私は
地元のウクレレ教室に通うことにしました

最初のうちは、基礎連とか
童謡とかで、全然テンションが
あがりませんでした

何も目指さないで
気楽にウクレレを楽しむと決めたのだったら
お金をかけて習う必要はあるのか?
と金欠ぎみの時は
辞めようかと何度も思ったこともありました

そんな時は
「とりあえず一年は続けてみよう
それから辞めるかどうかは考えればいいじゃん」
と思いなおして続けたこともありました


個人練習なのをいいことに
「童謡が終わったらlet it beがやりたいです」
「次はカーペンターズの曲がやりたいです」と
リクエストする余地があったことも
続けられている理由かもしれません
(まだ無理と言われることも多いですが(笑))

そんなこんなで一年半
今は 老後の趣味として
ウクレレを選んで良かったー
と思えるようになりました

もちろん今でも
練習をしないでレッスン日を
迎えると ヤバい
行くのが面倒くさいと思う日もあります
でも行けば必ずなんだかしらの学びがあります

この頃は 
今ここで辞めたら
今までのレッスンは無駄になる
きっと何も達成しないままで
終わる

今ここで辞めたら
今以上にウクレレに触らなくなるだろう

レッスンに行けるのはありがたいこと
月謝が払える
レッスンに行ける時間の余裕
そういった条件が揃わないとできないこと

今、子供の教育費で
それどころじゃ本当はないんだけど、
これを続けられていることが
私を豊かにしてくれているんだ
豊さ、余裕のある暮らしの
象徴なんだ(本当はそうではなくても)

だから絶対に辞めない

という気持ちでこの頃は
通っています(大げさ?(笑))

こうして続けているうちに
今では、たまに自分のウクレレ
好きな歌を口づさんでいると
癒されるということが起こるようになりました

だからどーした?と言われそうなので
最後に 

私が試している
練習を続けるコツを書いてみたいと思います

1、ウクレレはカバーにしまわず
リビングに置いて、いつでも すぐに
触れるようにする

2、勝手に発表の場を設ける
クリスマス会などで
みんなで合奏しない?と
仲間を巻き込む

3、長時間じゃなくても
とにかく触ると決める

以上 みんなも試してみてねー!

水飲もうダイエット2

さて、

お酒とスィーツで
スィーツを選び、
見事 家での飲酒をやめることが
できたわけですが

成功のポイントをもう一度
おさらいしてみましょう


1、お酒の代わりにジャスミン茶など
少しクセのある飲み物を飲む

2、お酒は飲めないが、
美味しいスィーツをその分食べでも
ルール違反にはならない

このルールのおかげで
家でお酒を飲まないでも
我慢できるようになりました

ところが、、、

もう薄々 お気づきの人は
お気づきでしょうが

私には次なる問題が出てきました

そうです。スィーツの食べ過ぎです
砂糖の取りすぎです

なんと砂糖は マイルド麻薬と
呼ばれるぐらい
依存性が高く
老化や脳機能のためにも
取りすぎはよくないらしいのです!

せっかくお酒を絶つことができてきたのに、
スィーツまでとりあげられたら
私は何を楽しみに生きていけば
いいの?!状態です

そんなこんなで悶々としていた
ある日、
私はあることに気がつきました

お茶やコーヒーを飲むと
スィーツが余計食べたくなる現象に、、

そうなんです、
ホッと一息つきたいと
紅茶やコーヒーを飲むと
スィーツのみならず、いろいろ
食べたくなっている自分に
気がついたのです

そういえば何かで読んだのですが、
カフェインというのは
飲むと かえって喉が渇き
その喉の渇きを 脳は食欲と
勘違いし たくさん食べたくなるのだそうです

そこで 私はまたまたある実験を
してみることにしました

スィーツは食べたいだけ食べても
いいけれど
飲み物を ミネラルウォーターに
してみる実験です

甘いお菓子にミネラルウォーターの組み合わせは、
やってみると味気ないこと
この上ないのですが

今は1日一回はカフェインを
取ってもよいけれど
それ以外の時間はミネラルウォーターに
代えてみています

またお菓子も
砂糖たっぷりのお菓子から
みかん、ヨーグルト、さつまいも、
せんべいなど
なるべく砂糖を取らない生活に
代えてみています

実験結果はまだ出てませんが
水を飲もうダイエット!
しばらく続けてみようと思います

続ける為の工夫は大事!
実験、行動あるのみ!

応援よろしくお願いします!

水飲もうダイエット

みなさまあけまして
おめでとうございます!

昨年は古い思い出を掃き出したい
ばかりに爆弾発言の投稿で
締めくくりましたが、

心機一転、今年こそは
ブログを続けていきたいと
思います!

そこで考えたのが
今までパソコンで書いていたのを
スマホで書いてみる」作戦です

パソコンで書こうとすると
まず パソコンを立ち上げる
という第一ハードルがあります

そしてパソコンで書こうとすると
ついつい冗長 長くなってしまう
ことに気がついたのです

長い文章もよみたい人も
いるでしょう
でも気楽に読みたい人も多いはず!
そして何より 私自身が
スマホの方が長すぎない文章を
書ける」のではないかと
気がついたのです!

なんでも実験
とりあえずスマホで書く作戦を
しばらく続けてみたいと思います

というわけで、早速 最近の気づきを
発表します

それは、、、

「アルコールを飲むと食欲がわく!」 です!

今までの私は ビールが
大好きでした(今でも好きですけど)
大量に飲むわけではないけれど
毎日欠かさず350ミリリットル
の缶ビールを夕食と共に楽しんでいました。 土日はランチと共にビールを
たのしんでいました
そしてその後の昼寝がサイコー!
みたいな生活をしていました
(昼寝で時間を無駄にしてたともいいますが、、)

食事の味も お酒を飲んだ場合と
水とでは、全然違う
お酒なしの食事なんて考えられない!
と思っていました

そんな私が平日にビールを飲まなくなったのは、コロナのステイホームがキッカケでした

パートも休みになり
家にいるうちに、どんどん体重が
増えていったのです!
ヤバい!これはヤバい!と思った私は
ある知人の話を思い出しました

その知人は一切甘いお菓子が食べられないという人でした

お酒、白米、スィーツ、、すべての糖質が大好きな私は
「甘いものが食べられない」だなんて
そんな体質になってみたいと思ったものです

その知人に聞いてみました
「なんで甘いものが食べられないの?」と

知人曰わく、
彼女はお酒が大好きだそうで
料理を作りながらチビチビとお酒
料理が出てきてもグビグビとお酒
それはそれはお酒が好きなのだそうです

そんな彼女はある日
体重がすごいことになってしまった
そうです
彼女は決めます
このままではヤバい
お酒かスィーツかどちらかやめに
しよう!と

どちらかにするとしたら
それならお酒を残したい
それ以降
一切の甘いものを絶ったそうです

一年ぐらい、甘いもの絶ちをした
ある日、
彼女は、友人宅で出された
お菓子を食べてみることに
しました

すると倒れてしまったらしいのです!

彼女曰わく
おそらくずっと砂糖を取って
いなかった体に
高糖質のスィーツを食べた
ために一気に血糖値が上がり
倒れたのではないかという話でした

以来 彼女は 本当に
甘いものが怖くなってしまったのです


この話を思い出した私は

そうだ!私もどちらかに
しよう!

私の場合は お酒よりスィーツを
とろう!
ということで
その日からどのくらいお酒を
飲まずにいられるか実験を
はじめました

お酒なしでの食事は
最初なんだかなぁと思ったのですが
香りのいいジャスミン茶を
代わりに飲むようにしたら
なんとかいけました!

なんといってもスィーツは禁止に
してないし
ビールを飲んでいない分
スィーツが食べれる と思うと
乗り切れました

3ヶ月ほど断酒が続いたある日
友人との飲み会がありました
そこでは飲みました
そこから前の生活に戻ったらどうしよう
と心配したのですが
結果 家では飲まなくても大丈夫に
なっていました

それ以来、友達との飲み会では
少しは飲んでもいいことにしました

よくこうやって
外でならオッケー
友達と一緒ならオッケー
家でも特別な日ならオッケーと

どんどんルールが甘くなるという
話を聞いていたので
とりあえずオッケーなのは
外で友達がいる時だけにしています

なんといっても
ビール分のカロリーは以前より
減っているので
少しはダイエットに貢献している
と思うと気分がよいのです

しかもビールを飲むと食欲が
わいていたので
確実に 今食べている量より
多く食べていたと思います

おすすめポイント

お酒かスィーツかどちらかを選ぶ

お酒の代わりにジャスミン茶など
少しクセのある飲み物にする

という実験結果が出ています

さて順風満帆に見える状況ですが
落とし穴がありました、、、

続く

50代で失恋しました

50代で失恋しました~~恋は麻薬



爆弾発言になるかと思うが
数年前、私は恋をした

若くもないし
夫も子どももいるのにもかかわらず、、

相手はバツイチ
三歳年下
顔はイケメン

今から思うとまるで笑ってしまうが
あの時私は頭がおかしかった

会えると思うとこの上ない多幸感
彼が他の女と話していると
イライラ
写真を眺めているだけで
私の体はメロメロになった

その時の私は切ない気持ちで
詞が書ける と思った

完全に振られたとわかってからも
しばらく苦しみが続いた

毎日毎日彼の欠点を紙に書き連ねた
秘密を守ってくれる友に
未練を語り続けた

最後は霊能者と言われる人に
二万円を払い
彼の気持ちを見てもらった

その頃 私は風邪をひいたわけでも
ないのに ひどい咳が続いていた

霊能者の部屋に入ると
霊能者の女性は
私そっくりな咳をしはじめた

「風邪ですか?私もこの頃 咳が止まらないんです」と話すと

霊能者「あなたが入ってきたら咳がでてきた」という

この人は本物の霊能者かもしれないと
思った

そんな能力を持つ彼女に

「彼の中では、あなたはもう過去になっています」と言われた

もう少しで一線を越えるかも
という局面で、彼の彼女から
電話がかかってきた
私たちの危険な遊びは
そこで終わった

その時は 遊ばれたとしても
どうにかなりたかった
と思った

彼がいない世界は
とても苦しかった
麻薬が切れた中毒患者のようだった

あれから数年たち
やっと中毒から立ち直ることが
できた

今の私は あの時の高揚感が
ない代わりに
穏やかな気分でいる

つまらないといえば
それまでかもしれないが
あの苦しみを思うと
波風のない気持ちは
しあわせだと思うようになれた

彼は 米津玄師の「レモン」が
好きだった

カラオケでよく歌っていたけれど、
彼はきっとあの歌詞の気持ちはわかって
いなかっただろう

私はよくわかる

あの日の苦しみさえ
そのすべてを愛してた
あなたとともに

今 恋に苦しんでいる人に
伝えたい

いつかあなたにぴったりな
穏やかなしあわせを運んでくれる人が
必ず現れるよ
今ドキドキして苦しいのならば
もしかしたら、それはあなたに
合ってない相手かもしれないよ

嵐 最後の日

嵐 最後の日 ~~ 区切りがあるから美しい





今 紅白歌合戦を見ている

娘が「最後の嵐だ」といった

そうか今日が嵐としてのステージを
見れる最後の日なのかと気がついた

娘や夫と違って
私はまるでミーハーなところが
ない

そんな私でも 嵐が今日 最後だと
思うと なんとも寂しいというか
惜しいグループを失うんだなぁと
いう気持ちになった

全然ファンでもない私がこう
思うんだから
全国、全世界のファンの人たちの気持ちはいかばかりだろう

でも、この終わりがあることで
新しいグループに光があたるかも
しれない
何年か後の今頃には
他のグループに目を輝かせている自分が
いるかもしれない
そしてそうなっていたい

終わり、別れは寂しい

諸行無常

変わらないものはない

だからこそ 今を精一杯行きたい